第127回  KG神奈川を楽しむ会
   
 東京湾入口を海辺に沿って   
   
   
  〜観音埼灯台から浦賀港へ〜
   
 ご 報 告 
   
 第127回 KG 神奈川を楽しむ会 
       

開催日:平成28916日(金)

参加者:44

当日コース:

 京急浦賀駅 →バス(臨時便) →観音崎 →観音埼灯台 →展望園地
 →レストラン「マテリア」(昼食) →観音崎大橋 →鴨居港 →東叶神社
 →専福寺 →浦賀の渡し船 →東福寺 →西叶神社 →京急浦賀駅

                
 
朝の挨拶風景(浦賀駅)

 
観音崎灯台へ向かう

 
観音崎灯台にて

                
            
 127回 KG 神奈川を楽しむ会 報告

 127回東京湾入口を海辺に沿って「観音埼灯台から浦賀港へ」は、曇一時雨の916日(金)44名が参加して開催されました。
 9
30分京急浦賀駅改札前に集合して、初参加1名の紹介と当日の予定を含めた朝の挨拶の後、路線バス(定時発と臨時便)に分乗して出発しました。
 浦賀駅出発時に降り出した小雨も観音崎到着時には止み、日本最初の洋式灯台として知られている「観音埼灯台」に向かいました。

 灯台資料展示室を観覧後、灯台の狭いらせん階段を上がると、展望台からは対岸に房総半島、眼下に浦賀水道を行き交う大小様々な船舶が眺められ、「海の街よこすか」を実感しました。
 灯台を後にして 海岸沿いの遊歩道から、途中展望園地に立ち寄り、昼食場所レストラン「マテリア」に到着しました。

                
 
観音崎灯台展望台

 
昼食風景(レストランマテリア)

 
観音崎大橋を行く
          
 
       専 福 寺
 
東叶神社
 
 
浦賀の渡し船
 
 

 各テーブルでは、前以て希望したランチを美味しくいただきながら、7月の特別会後、約2ケ月ぶりの再会で話も弾み、時の経つのを忘れて楽しい一時を過ごしました。

 午後は、レストラン前で集合写真を撮影後、三浦半島東端海岸を潮風に吹かれながら、浦賀港東側の東叶神社を目指しました。小休憩後、専福寺を経由して「浦賀の渡し舟」の船着き場へと歩を進めました。

 「渡しは船」は地元の人たちはもとより観光客にも貴重な足として浦賀の港を東西に結んでいます。
 定員が12名のため4組に分かれて乗船し、順次、約230mの航路を体験しました。
 浦賀港西側では、東福寺、西叶神社を参拝しました。

西叶神社にて、世話役から 10月例会の開催予定について 説明があり、散会しました。
解散後は、近くの老舗の和菓子店で買い物をされる人、浦賀の街並みを散策する人、仲間と楽しい語らいの時を持つ人など、思い思いに過ごしながら家路に着きました。

                 
 
浦賀の渡し下船風景

 
東 福 寺

 
西叶神社
 
                 
                 
  今回は、三浦半島東端海岸を自然と歴史に触れながら、観音崎から浦賀まで歩きました。
 ハイキングコースとしては途中一部休憩なしでややきつい感もありましたが、曇り空はハイキング日和になり、豊かな自然の中で久しぶりに、開放感に浸った一日となりました。

        
                   「西叶神社」集合写真               

                   

  トップページに戻る