|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
現役世代の関学OB/OGが同窓会に参加しやすい活動やイベントは何なのかをいろいろと考え
てみました。ビジネスを基軸にした交流会が一番良いという結論に達しましたので、今回、第一回
ビジネス交流会(仮称)を開くことにいたしました。
3ケ月半前に同じ考えを持った8人の世話人により準備を始めました。どんな結果になるか、わ
くわくしながら、心配しておりましたが、「こんな会を待っていた」と言う人もいて、参加の
みなさんには喜んでいただきました。名称もまだ(仮称)をつけておりますが、今後も現役世代
の同窓生を中心に、ビジネスの経験が長いOB/OGやこれから仕事をして行きたいという女
性にとっても、ビジネスをキーワードに趣味の話題も加え、楽しくて役にたつ交流会にしていき
たいと願っております。
この交流会は参加者と共に試行錯誤により良い方向へ進めていきたいと思っております。
第2回をH27年1月10日(土)に予定しておりますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。
|
第一回神奈川ビジネス交流会はH26年8月30日(土)12:30~16:30JR横浜から徒歩
2分の「鶴屋町ホール」で、参加者26人での開催となりました。
最初に代表世話人の山田清(S53法)から、この会の発足の経緯とこの会に望むことをお話し、
最近関学を訪れて撮ってきた写真も紹介しました。「甲山が懐かしい」「新グラウンドすばらし
い」「え。イノシシが出るの」。
次に高木支部長(S46文)からの挨拶があり、早速、3人のプレゼンが始まりました。今回
は自己紹介を含めた仕事の紹介や経験談で、山田清、田中康弘副支部長(S56経)、隅田浩子
(S61文)の順番で行いました。3人3様、仕事も経歴も違う内容で、「仕事だけではなく、
生き方も知ることができて良かった」と言う感想がありました。
|
|
休憩をはさんで、5つのグループに分かれてディスカションをしました。それぞれのチームには
コーディネータ役がいて、できるだけ全員が意見を述べられるように配慮してもらいました。最初
に発表者と書記を決め、今回は「同窓会やこの交流会に何を望むか」を中心に話しあってもらいま
したが、お互いの自己紹介にかなりの時間をとりました。その後はそれぞれのグループが討議の結
果を発表する時間となります。
第一グループから順番に前に出て、グループメンバーを紹介し、発表者がまとめを述べます。熱
弁を振るう若手に堂々たる中堅、ユニークな意見も飛び交い、それぞれのグループの特色も出て、
暖かい声援と笑いで包まれました。「聞くだけの集まりが多いけど、今日は自分の意見を述べ
る機会があってうれしかった」と顔を輝かせる人もいました。
最後に佐藤事務局長(S47経)によるエールに導かれ、CDの伴奏をバックに全員で「空の翼」
を歌いました。やはり、締めは校歌です。
|
|
|
会場の片づけをして2次会へ。本会では話ができなかったメンバーともアルコールを飲みなが
ら話に花が咲きました。なんと、38年ぶりに出会ったクラブの先輩・後輩もいて、「この交流
会に参加して良かった」とお互いに喜んでいました。
|
今回参加の26名は葉書による案内・支部のHP(WEBサイト)、支部会員による口コミ勧
誘などにより、製造業、金融、大学、医療機関、建築デザインなど様々な業界・職種の同窓で、
年代としては昭和42年卒(70歳)から平成15年卒(30歳)と幅広く、7名の若い『平成
卒』世代、及び同数の女性参加者でした。
従来のOG/OB中心の集まりとは異なる新しい視野でのコメントが新鮮な刺激を与えてくれ
ました。このような機会は極めて限られており、参加者からは今後の会の継続・発展への強い
希望が寄せられました。
また、神奈川支部への新規入会も5名が登録されるなど嬉しい反応があり、有意義で楽しい
交流会のスタートとなりました。
|
|
|
|
代表世話役 山田清 (昭和53年法学部・政治卒)
※神奈川支部役員は役職表示。同窓は敬称略。( )内は卒年・学部。
写真掲載については事前に参加者全員に確認及び了承済み
|