第131回  KG神奈川を楽しむ会
   
 初 詣   
   
   
  平塚八幡宮参拝と八幡山公園周辺散策
   
 ご 報 告 
   
 第131回 KG 神奈川を楽しむ会 
       

開催日:平成29120()

参加者:43

当日コース:JR平塚駅  →平塚八幡宮・平塚弁財天社(参拝)  
           
→平塚市文化公園・宮澤賢治の記念碑 →平塚市博物館(見学)
           
→八幡山公園・戦災復興記念碑 
            →ひらつか八幡山の洋館(旧横浜ゴム平塚製造所記念館)(見学)
           
→みづほ野 農協ビル店(昼食) 昼食後解散

                
 
朝の挨拶

 
平塚八幡宮到着

 
平塚八幡宮境内1

                  
       第131回 KG神奈川を楽しむ会 報告 

 新年(平成29) 最初の例会、初詣「平塚八幡宮参拝と八幡山公園周辺散策」は曇り空で一段と寒さが厳しい大寒の120() 43名が参加して開催されました。

午前10JR平塚駅東口改札前付近に集合して、初参加の会員1名の紹介を含む朝の挨拶を行い、駅ビルを出発しました。

平塚八幡宮に到着後、表参道を通り本殿に向かいました。この神社は、歴史的にも相模國の「第五の宮」と称されており、子育て、厄災の守り神としても崇敬信仰を集めています。

まず、集合写真を撮った後、各自本殿はもとより、境内の各祭神及び平塚七福神の一社でもある平塚弁財天社に参拝、境内の散策等により、それぞれ自由に時間を過ごしました。

                
 
平塚八幡宮境内2

 
D52機関車(平塚市文化公園)

 
宮沢賢治記念碑
          
     
 
 次に、北参道から平塚市文化公園に向かいました。公園内にあるD52型蒸気機関車や宮澤賢治の記念碑(球形の記念石碑)をそれぞれ見てまわり、平塚市博物館に入りました。

博物館のボランティア解説員から博物館全般にわたって説明を受けた後、館内三階まである展示史料等を自由に見学しました。各展示場では、解説員に質問をして平塚を含む相模川流域の自然と文化に関する知識を深めました。

つづいて、八幡山公園に歩を進め、戦災復興記念碑に立ち寄った後、「ひらつか八幡山の洋館」を訪ねました。この洋館は、県下の数少ない明治期の木造洋風建築物で、旧横浜ゴム平塚製造所記念館として国の登録有形文化財に指定されています。

ここでも解説員から洋館玄関前で説明を受けた後、館内を順次入れ替わり見学し、往時を偲ぶとともに今日までの建物に纏わる歴史を知りました。

最後に、洋館正面入口前の階段通路で集合写真を撮り、昼食場所「みづほ野 農協ビル店」へ移動しました。

到着後、三部屋に分かれて「松花堂」御膳を美味しくいただきながら楽しい一時を過ごしました。食後、ビル入り口前で次回2月例会の開催について世話役から案内が、さらに神奈川・東京地区でのKG関連行事について各担当者から案内があり、散会となりました。

                 
 
平塚市博物館(1)

 
平塚市博物館(2)

 
八幡山公園の洋館
 
                 
                 
  

今回は、新年にふさわしく初詣として「平塚八幡宮」の参拝により、神奈川を楽しむ会及び会員各位の本年の無事を祈念し、昼食会では楽しく歓談して同窓の絆を一層深める一日となりました。

 また雪も降るかという天気予報に反して、心配されました雨や雪にも遭わずに無事例会を終えることができました。

        
                 集合写真(八幡山公園の洋館前 

                   

  トップページに戻る